1381.愛犬の持病が悪化

メンバーの皆さん、こんにちは。

私が体験談を投稿するようになってから、約1年経ちました。
契約更新で辞退を申し上げましたので、残すところあと2回となりま
すが、宜しくお願いいたします。

体験談を投稿して1年が経って、劇的に幸運になったかと問われれば
・・・?です。
1年で結果を出すこと自体が簡単ではないのかもしれません。
ただ、欲を解き放つ訓練にはなったと思っています。以前より我慢
強くなりました。
欲が薄いので、妬みの感情が薄れた分、マイナス感情が減少したの
ではないかと思います。
しかしながら、欲が薄れた分、気力が減ったといいますか、夢とか
希望等が特にないという状態になってしまいました。
こういう時こそプラス思考するチャンスなのかもしれないのですが
、妄想すら思い浮かばず、お金持ちになったり、宝くじに当たったり
する妄想をしようとしてもドーパミンすら出ることなく、ワクワクも
全くなく、ワクワクを探しても特に無いので、今のところは難しいで
す。

このような精神状態の影響でしょうか?
先週、愛犬が道路に落ちていた何かを食べてしまい、その時は何と
もなかったのですが、その翌日以降、持病の心臓病の症状が悪化し始
めました。
私は、パニックになりながらも、必死で検索などで調べ、その結果
、食事について見直すことにしました。
いきなり100%手作りご飯は栄養面で不安なので、いろいろ調べた結
果、まずはいつものフードと野菜・魚等の食材を混ぜるトッピングご
飯というものを試すことにしました。同時に、気休めかもしれないけ
れど、ローヤルゼリー(天然で添加物なし)等サプリメントのカプセ
ルの中身も少しだけ入れました。
(ローヤルゼリー、コエンザイムは、獣医師の先生よりあげてもよ
いと聞きました。)
それをやって数日後、少しずつではありますが、症状は減少しまし
た。
動物病院にも行きましたが、緊急を要するまでには至ることなく、
来月まで様子見という診断になりました。

少しだけ遠出にチャレンジしました。愛犬にも心の充実が必要かも
しれないと思ったからです。
愛犬は散歩や出かけることが物凄く大好きなので、幸せになっても
らいたい一心で犬も入場可能な公園に行きました。
そこに行くには、私の苦手な堤防を通らなければならなかったため
、マイナスの想定をして運転に挑みました。
公園では、愛犬は楽しそうに散歩していました。自然の草花の中で
リフレッシュしているようでした。
遠出の甲斐あってでしょうか?愛犬は今のところ症状が落ち着いて
きました。
しかし、ここで油断してはぶり返すといけないので、愛犬が持病で
苦しまないために、愛犬の生活の質(QOL)を向上させ、一緒に楽し
く過ごすために、愛犬の元気を応援するための対策をし続けたいと思
います。

今回の投稿についてまとめます。

『愛犬の持病が悪化(マイナス)』×『必死になって対策を施す・
愛犬のためになることは取り入れる(プラス)』→『ひとまず症状が
落ち着く(エネルギー発生)』

今回もお読みくださいまして誠にありがとうございます。
皆様の更なる幸運を心より願っております。

【次へ】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

更新通知をメールで受信

メールアドレスを記入すれば、更新通知を受け取れます

7人の購読者に加わりましょう

今話題のイチオシ開運情報

2018-7-5

1140.ネット会員募集中! 1ヵ月500円 6/30まで1000円OFF

カテゴリー

ゼロの法則ワンポイント復習

モチベーションを保つには?
やっぱりワクワク感が必要!1340.欲を解き放つと、人生は180度変わるPart4
ページ上部へ戻る