0895.「ゼロの法則」の柱となる考え方

皆さん、こんにちは。

私は、新聞配達時代に「ゼロの法則」にめぐり合い、約1年~2年の間、ずっとマイナスを喜んで受け入れてきました。
来る日も来る日も、「マイナスの出来事」が起こったら、「来たな・・・」と喜び、プラス思考してきました。

マイナスを喜んで受け入れる精神状態なのですから、不平不満など出るはずもないですね。
約1年~2年もの間、全く不平不満を言わない生活をしていたら、どうなるんでしょうか?

私の場合、それが本の出版へと繋がっていきました。
本当に、奇跡って起きるんですね。
やはり、頭の良さではなく、どれだけ自分の脳をごまかすことができるのか?
ということが大事だと思います。

マイナスを体験した後には必ず良い事が起こる!!
この言葉が脳内にインプットされれば、マイナスの出来事が起こっても、冷静にプラス思考ができることと思います。

仮に、とんでもない理不尽な人が現れても、「あぁ、これはミラクルな事が起こる前触れなんだな」と思えるようになれば、もうあなたは「ゼロの法則」の達人の一歩手前まで来ています。

ただし、そう思えたとしても、その後プラス思考できるとは限らないですね。
きちんとプラス思考ができれば、もう達人の域ですね。

言葉は悪いですが、私は上手く自分を洗脳(良い意味で)することができました。
他人に洗脳されるのは嫌ですが、自分で自分を洗脳するのは、全く問題ないですね。

ですから、アドバイス東京では、一切勧誘行為はありません。
セミナーや商品購入やネット会員の勧誘は、本当に一切ありません。
普通であれば、一度何かしらに登録をしてしまうと、その後しつこく勧誘してくるパターンが多いですね。

「ゼロの法則」というのは、特異な考え方だけに、興味のある人は実践すればいいし、そうでない人は実践する必要はありませんね。
興味のある人は、「あっ、そうか、マイナスは宝物という考え方は納得できるな!今まで自分は楽な方にばかり行っていたから、ダメだったんだな」と思うことができるんであれば、きっとその人は「ゼロの法則」を真面目に実践することができることでしょう。

そして、その人は「これからはマイナスの事が起こっても、喜んで受け入れよう」と強い気持ちになることができれば、それは自分で自分を上手く洗脳したことになりますね。

この「ゼロの法則」というのは、「自発的に動くと運が良くなる」と教えていますね。
ですから、自発的に自らが、「喜んで受け入れる」という精神になった時、その人の運勢は劇的に変わっていくことでしょう。

私の禁煙も自発的に決めたことです。
誰かに「禁煙しなさい」と言われたわけではないし、体の具合が悪かったわけでもありません。
それでも、26年吸っていたタバコをスパッとやめることができました。
その後は、運気が飛躍的に高まりました。

何を言いたいのかというと、柱となる考え方を持ちなさいという事です。
私の場合、この「ゼロの法則」がしっかりと心の中の中心に居座っています。
世間一般的な考え方とは、かけ離れていたとしても、私は「ゼロの法則」を信じ、その教えに従って生きることで、自信や勇気や希望を持つことができました。

単なる精神的な安心感だけではなく、きちんと結果もついてきます。

「弱者には優しく、強者には厳しく」というのも、「ゼロの法則」そのものですね。
給料も上がらない、将来の見通しもわからない時代に生きていると、つい「長いものに巻かれる」ことが、当たり前のようになってきますね。

でも、自分よりも立場の上の人には、どんどん言いたい事を言って、その反対に自分よりも立場の弱い人には、優しい言葉をかけるというのは、世間一般的な慣習からしたら、全く逆かもしれませんね。

やはり、自分よりも立場の上の人にゴマをすって、世渡り上手になるのが、賢い生き方だと思われていますから。

でも、やはり、「ゼロの法則」の生き方は、カッコイイです。
本当、こんな風に生きていると、清々しいんです。

皆さんの幸運を心からお祈り申し上げます!

【Part2へ】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2019年 9月 15日
  2. 2019年 9月 15日
  3. 2019年 9月 18日
  4. 2019年 10月 12日
  5. 2020年 5月 01日
  6. 2020年 5月 01日

更新通知をメールで受信

メールアドレスを記入すれば、更新通知を受け取れます

7人の購読者に加わりましょう

今話題のイチオシ開運情報

2023-4-26

1668.メンタリング東京の電話相談とは?

カテゴリー

ゼロの法則ワンポイント復習

成功の秘訣は没頭すること!
健康を犠牲にしないのが最善!
1498.スティーブ・ジョブズは真の成功者なのか?Part2

記事のコメント

ページ上部へ戻る