0495.運のいい人は天国言葉を卒業

かなり涼しくなってきて参りましたが、いかがお過ごしでしょうか。
先日、10月11日(日)に、富士山2合目にある金運神社に行ってきました。
金運神社と言っても、正式な名前は「新屋山神社奥宮」です。

メンバーは、「ゼロの法則」セミナー参加者で行きました。
来週21日(水)で、「ゼロの法則」のセミナーは終了になります。
初回から合計で、6名の方がセミナーに参加されました。
仕事が決まって途中から抜けた人が3名、その他の理由で抜けた人が1名なので、現在のセミナー参加者は2名ということになります。

今回、他の方の都合がつきませんでしたので、私を含めて3名で富士山2合目にある「新屋山神社奥宮」という金運神社に行って参りました。

神奈川県の会社員Kさんの誘いにより、今回の金運神社行きが決定致しました。
「0336.不当な解雇を言い渡されたら?(08年3月8日)」という記事でもご紹介させて頂いております。

そしてもう一人の参加者は神奈川県の主婦Sさん(女性・66歳)です。
鎌倉からわざわざ虎ノ門まで、毎回セミナーに参加して頂いています。
サイトについてはかなりのファンでして、サイトに書いてあることを全て印刷して製本までしたそうです。

それを実際見せて頂きましたが、綺麗な仕上がりでA4程度の大きさで厚さは1.5cmほどでしたでしょうか。
両面印刷で2冊にもなったそうです。
全部印刷するのに3日かかったそうです(笑)

ここまでやってくれると、本当に感無量ですね。

お二人とも写真掲載OKでしたので、トップページにて暫くの間掲載しておきます。
本日はちょっと時間がないので、日を改めてもう数枚写真を掲載したいと思います。

「新屋山神社奥宮」というのは、以下のサイトに詳しく掲載されているので、興味のある人は見てみて下さい。
ttp://www.fujigoko.tv/viwp/kinun/index.html

上場会社でもある船井総研という会社のトップ、船井幸雄氏が「お金に困りたくなかったらこの神社に行くといい」と言ったのがきっかけで広まったそうです。
新屋山神社本宮と奥宮に行きましたが、どちらも繁盛していて、人が途切れることなく訪れていました。

神社ではお願い事をしてはいけないと、いつもこのサイトでは言っていますが、今回は、「必ず願い事をしましょうね」と私が言うと、「あれ?神社では願い事をしてはいけないのでは?」という返事が返ってきました。

「自分の願い事ではなく、自分以外の人の願い事をすることで、逆に自分の願い事が叶いますよ」と言ったところ納得されたようです。
行きの車内では、もちろん「ゼロの法則」の話題で尽きることがなかったので、いろいろ質問されたのでお話しました。

今回、とても天気が良くて富士山もクッキリ見ることができ、行きも帰りも渋滞に巻き込まれることもなく、ほんとうにツイてる1日でした。
帰りは主婦のSさんを鎌倉で下ろして、Kさんが斎藤一人さんのCDを流しました。

天国と地獄の話だったかな???
CD の内容は、「嬉しい」、「楽しい」、「ツイてる」、「感謝します」などの天国言葉を使って、天国界の波長とずっと合わせると幸せになることができて、逆に 「辛い」、「苦しい」、「死にたい」などの地獄言葉を使うと、地獄界の波長とピッタリ合うので運の悪い人生を歩みますよというような話だったと思います。

これって、物凄く大事な話です。

さすがに斎藤一人さんだけあって、為になる話をたくさん知っています。
私も斎藤一人さんは大好きです。

しかし、私は、「Kさんはもう、意識して天国言葉を使わなくてもいいんですよ。もうそのレベルは卒業してますから。」とお話しました。
それは、中学1年生の子が、小学三年生レベルの数学テストをやっているようなものなので、とても疲れますしやっていても躍動感を感じることもありません。

CDでお話しているのは、かなり運の悪い人向けの内容であって、このメンバーページを見ている人はもうそのレベルのお話は卒業しているんです。
日頃から人の欠点を見つけたり、不満を言ったりするのが癖になっている人は、意識して天国言葉を使うように練習する必要はあります。

子供が自転車に乗るれるようになるまで必死に練習するのと同じことです。
それでは、天国界にずっと波長を合わせる方法ってあるのでしょうか。
それをKさんに最後にお話して、お別れとなりました。
次回、続きをお話したいと思います。

ちなみに写真左から、Kさん、Sさん、私です。

皆さんの幸運を心からお祈り申し上げます。

【Part2】へ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

更新通知をメールで受信

メールアドレスを記入すれば、更新通知を受け取れます

7人の購読者に加わりましょう

今話題のイチオシ開運情報

2023-4-26

1668.メンタリング東京の電話相談とは?

カテゴリー

ゼロの法則ワンポイント復習

モチベーションを保つには?
やっぱりワクワク感が必要!1340.欲を解き放つと、人生は180度変わるPart4
ページ上部へ戻る